グローバル気候マーチ:新型コロナウイルスへの配慮
急速に広がる新型コロナウイルス。その拡大速度を緩やかにするための対策が急務となっています。そのため公共の場での大規模マーチは、中止の可能性があります。しかし、公衆衛生ガイドラインを守り、アクションをすることは可能です。ここでは、具体的な戦略とアイデア・ツールをご紹介します。
世界最大の気候ムーブメントを先導したのは若者たちです。
大人たちも立ち上がる時が再び来ました。グローバル気候マーチ #ClimateStrike に、ぜひ若者も、大人もご参加ください!ja.globalclimatestrike.net
気候マーチを1度すれば、気候危機をすぐに解決できるわけではありません。1番重要なのは、まず「早急な対応が必要」というメッセージを伝えることです📢
昨年たった1人で抗議の声をあげた👩グレタ・トゥーンベリさんの行動を発端に、今年9月には世界で760万人が気候危機に立ち上がる、参加したグローバル気候マーチに発展🙌 今回も学生達と共に、老若男女あらゆる人が立ち上がる時です👭👫👬
11月29日の気候マーチ関連のニュースをお伝えします📨
急速に広がる新型コロナウイルス。その拡大速度を緩やかにするための対策が急務となっています。そのため公共の場での大規模マーチは、中止の可能性があります。しかし、公衆衛生ガイドラインを守り、アクションをすることは可能です。ここでは、具体的な戦略とアイデア・ツールをご紹介します。
大阪にて関西の若者の有志代表が記者会見を開催
かつてこれほど大勢の人々が一斉に動員したことはありません。この1週間で、760万という画期的な動員数を達成したのです。
気候対策求め400万人がマーチに参加